コース解説①

コースの話

結局のところ知りたいのはコースじゃないかと思います。

いろいろ検索しましたがコースの写真は出てきませんでした。

コース解説は1コースのみになりますが、2コースも要点を抑えれば同じです。

写真が多いのでいくつかに分けて解説していきます。

f:id:chima_cub:20170914184853j:plainf:id:chima_cub:20170914184929j:plain                 発着場とそこからの眺め

f:id:chima_cub:20170914190254p:plain

赤丸の部分では青矢印の方向からの車や青丸の部分の歩行者がいないか確認しておけばいいかと思います。

f:id:chima_cub:20170914190500j:plainf:id:chima_cub:20170914190505j:plain                     速度指定区間

f:id:chima_cub:20170914190828p:plain

赤矢印の段階で青矢印の方向からの車両が来ないかの確認をします。

速度指定区間では40km/hをきちんとメーターを見て合わせて、一定に保ちましょう。コツとしては、ここに入る前にしっかりと変速しておき(3速くらいにしておく)、一度メーターで40に合わせたらエンジン音を一定に保てばいいと思います。メーターばかり気にしていると前方不注意を指摘されます。

f:id:chima_cub:20170914191436j:plain

速度指定区間が終わったらカーブになります。私のようなイキり無免許オタクですとどうしてもブレーキをかけずバンクで通過しますが、それは明らかなる減点行為ですのでしっかりとポンピングブレーキをかけて通過しましょう。目安としてカーブ進入までに20km/hまで落とします。

 

f:id:chima_cub:20180204164756j:plain

カーブ終わりからの直線です。ここでははじめ20km/hですが、少し加速して40km/hぐらいまで出し、運転のメリハリを見せるようにしましょう。はじめ第一車線に入り、すぐにミラー、ウインカー後方確認で第二車線に入り、中央線に寄せて右折準備をしましょう。

 

f:id:chima_cub:20180204165831j:plain

右折する際、真ん中の三角形のようなマークを踏んではいけないのでその横の矢印マークの上を徐行して通過しましょう。右折開始の前に必ず対向車の確認、右からの車両の有無をかくにんするようにしましょう。

f:id:chima_cub:20180204170031j:plain

さて、右折後はすぐにクランクに入るので、第二車線に進入しましょう。このさい、またすぐに右折することから、ウインカーは消さないでおきます。

クランクの路地に入る際、車線上では止まらずに徐行して安全確認を行いつつ進入してください。

 

 

続く